
Contents
今回の作戦のおさらい

目標
クエスト.1 2ヶ月以内に、月間1000PV リピート率15% を目指せ!!
それには毎日33アクセス必要。
初期はグーグルに表示されにくいので、すでに人の集まるランキングサイトで集客する。
戦略

参加ランキングで10位以内に入り、毎日33アクセス、週間230アクセス狙う。
参加ランキングサイトはブログ村だが、ブログランキングやブログサークルも併用する。
※Twitter、オーガニック(グーグルなど)も込みで話をします。まだ少ないので数に入れなくてもいいかと。
1週間後の進捗は?

ブログ村注目記事ランキングに入ってアクセスが2倍に!!
まだアクセス数は多くないのですが、昨日にアップした記事が注目記事ランキングに入ったようです! いろんなサイトで、注目記事ランキングに入るとアクセスが桁違いに増える!! と書いてあるので実際どうなんだろ? と思っていたのですが、効果があることが実証されました。

50位か。大したことないな。と思っていたのですが、それでもここ1週間の比較で、PVが一晩で2倍に伸びたのでびっくりしました1日40PVあれば1ヶ月1200PVくらいになるので、目標達成できますね! 引き続き頑張ろうと思います!!

ブログ村のみの参照も2.5倍くらいに伸びております。(ここ1週間での比較)

まあこの記事だけで1ヶ月持つとは思っていませんが(笑)
どんな記事を書いて注目記事ランキンに入ったのでしょうか?
その記事がこれ。
時事性のあるトレンド系記事ですね。
その日起ったことをすぐ記事に書きました。しかも結構大きい出来事だったので、なおさら注目されたのかもしれません。
記事の文字数は663文字。とっても少ないです。
なのでランキング入りするのに文字数はそんなに関係ないようです。ただ50位前後なので、上位のランクインはどうかわかりませんが。
とりあえず今は月間1000PVが目標なので達成できればそれでいいというスタンスです。
内容的にもそんな詳しく状況を書いていません。もっと一生懸命調べて書いた記事もありますし、なんか拍子抜けしますよね^^;
ところでブログランキングはどのくらいの期間で上がるのでしょうか?

今回はランキング参加1週間の報告です。
まだブログ村ランキングは30位前後(ブログランキングは23位) なんで、これから10位以内目指して頑張ります!!
最初は結構ポンポンと上がっていくのですが、どこかで横ばいになりますね。

この時、必ず自分で自分のバナーを1日1回ポチりましょう! でないと、ずっと圏外のままになってしまいます(笑)
意外とブログランキング上位を目指すのは簡単かも。と思う理由

とろころで、参加サイトを見て欲しいのですが、為替日記なら3,732サイトの登録があります。しかし、登録後すぐ600位くらいにランクインされました。つまり、登録ブログ全体の16%くらいしか稼働していないということ。約2割くらい。
更にちょっと更新すれば30位とかになれるということは、全体の1%くらいのブログしかまともに稼働していないということです。
ちなみに競合が少ないランキングでなら速攻1位とか何回もあります(笑)
それで最初はよくわからなかったので喜んでいたのですが、そもそも誰も来ないようなランキングで1位になってもアクセスは集まらないんですよね。
当たり前なんですが、以前は全然考えていませんでした(汗)やはり逆算するなど戦略的にやらないと、ダメですね。
いきあたりばったりじゃダメです。
[まとめ] 今回感じたこと

トレンド系の記事にアクセスが集まるのはグーグルの検索でもいっしょなんですよね。
以前、ブログアフィリで5万弱稼いだ時も、ちょうど仮想通貨が話題になってた時期で、たまたまリップルという通貨が爆上げしたんですね。
そのタイミングで書いた仮想通貨記事にアクセスが集まって、しかもアフィリした商品が、「リップル1万円分プレゼント企画」で、競合もほぼいなかったので稼げたんです。ついでに仮想通貨用のハードウェアウォレットも売れたし(嬉)
ラッキーでしたよね。今ならどうですかね? ちょっと厳しいかもしれませんね。仮想通貨も全体的にちょっと下火になってますし。
ところで自分の記事で誰かが物を買ってくれる感覚は素直に楽しいし、嬉しいですね。「人の役に立てた!」って思うから。きっと買ってくれた人も教えてくれてよかったと思ってくれていると思いますよ!
[おまけ] 市場規模から逆算して仮説を立てよう!!
ここからはおまけです。興味のある方だけどうぞ!!

やはり市場規模の大きな業界の方が稼ぎやすいですよね。
100兆円規模の1%(1兆) と100億円規模の1%(1億) じゃ、だいぶん違いますもんね。
しかもやることって同じというか。
同じ苦労するなら実入りの多いう方を選ぶ方がいいですよね。
ということで、ある程度アクセスの大きいランキングを選ぶのが重要という話でした!!
似たような仮説思考の話で、仮想通貨(リップル)の市場規模がどうなっていくのか? についても過去記事を書いていますので、よかったらどうぞ!!