
積立FXは購入一時停止にしました。
2018年の終わりくらいから始めた積立FXですが、6月Eの時点で、マイナス終始となってしましました。さらに現在はもっと悪くなっています(汗)

※2019年8月22日の状態
なので銀座の高級焼肉はお預けに(o_o)
まあしょうがないのでこのまま保持して将来的に上がるのを期待しましょう(笑)
代わりに近所の焼肉屋さんに行った時の画像をあげておきます。←意味ないw
でも結構美味しい店で有名なんです。

ということで一旦外貨購入一時停止にしました。
あとは数年放置してどうなるかをみてみましょう!!
意外とトルコリラが爆上げとかになって結構儲かるかも。。。という妄想。
半年間外貨を購入してみての感想
半年間以下の外貨を SBI FXトレードで購入したわけですが、

ずっとみていて思うのですが、ほぼ米ドルと連動している。ということ。
特に下がるときはそれが顕著に現れる傾向がある気がします。
今回はアメリカの政策金利引き下げにより円買いが起こって円高ドル安になったと思いますが、「有事の円買い」という言葉通りの結果に。。
で、思ったのですが、基本米ドル一択でよくない? ってこと。
それかトルコのような新興国も少し持っておく事。
ヒデが今から積立FXを始めるなら間違いなくほぼ米ドルでやると思います。
オーストラリアドルや中国人民元を買っても結局ドルと同じような動きをするなら買う意味がありません。
金利も米ドルで3倍にすればそんなに変わらないし、大体下がってもこのくらいかな?というのがある程度わかりますし、口座の管理さえしっかりすれば米ドルが最良の選択かと思いますね。
もしかしたらいずれ再開するかもしれませんが、そのときは米ドルメインで、トルコを少し購入するかもしれません。
いや〜やってみないとわからないものですね!
2〜3年後に上がってるといいな〜