
先日のスクリニーングの条件を少し変えて、具体的にはPERの条件を20倍にして検索してみたところ、良さげな案件が見つかったのでご紹介いたします。
日本プロセス(9651) はなかなかいい会社じゃないか? と思った
この会社は1983年にはすでにAIのツール開発を開始していたようです。なかなか先見性のある会社なイメージ。
これは本ブログのテーマにも合致していますよね。
ジャスラック上場銘柄です。ジャスラックは新興市場です。1部上場への登竜門的な存在。
PERは14.41(2019.09.01)で、それほどお買い得という感じではないかもしれません(理想は7倍程度)
しかし、この先東証1部などに上場すれば跳ね上がる可能性もあるのではないか? と思ったわけです。
業績も悪くない。チャートも直近75日の平均を上回っているし、ほぼ25日線と近い感じ。
これは”もみ合い” という状態ですね。
どこかでブレイクスルーがあるはず。という読みなのですが。
ニュースに注目ですね!
- PBR 0.82倍
- 自己資本比率 83%
- 配当利回り 3.4%….etc
他の情報をみても特に悪いところが見当たりません。
ただ、PER=7倍くらいで買いたいところではありますが。
しかし、成長株の場合多、少高くても大きな利益が出せる可能性を秘めていますので、アリかもしれないとは思います。
これはちょっと購入してみようかな。という気持ちになっていますね^^
購入したらまた報告いたします。よろしくお願いいたいします!!