
リアル投資家への道!!
株の銘柄選びってどうしてますか?
やはり自分の興味のある分野とか関わりがある分野の会社の株を買う方が楽しいです。
そこで自分の好きなものを上げてみます。
Contents
自分の好きなもの(興味のあるもの)から銘柄を探してみよう!
以下私の好きなものです。
- 食べること・・肉が好きです! あとスイーツも割と。カフェもよく行きます。
- 音楽・・ロックが好きです!楽器も色々やっていて曲も作ってます。
- 筋トレ・・この一年くらい継続してやっていて最近成果が出てきたかな? といったところ。プロテインも飲んでいます。
- ボクシング・・最近ジムに行って体験してきたんですが、肩がおかしくなっちゃって。。もうそろそろ治ってきたので、やってみたいと思っています。WOWOWのエキサイトマッチも昔ほどじゃないけど割とみます。
- ブログ・・これも一生懸命やっていて、割と力を入れています。それに絡むサーバーサービス(さくらインターネット)とかそれ関係の会社がターゲットですかね。
- 仮想通貨・・リップル(XRP)を購入しています。
などなど。。上げてみると意外とありますね(笑)
試しに関連会社を調べてみると、応援したいけど上場していない会社も結構あるんですよね。
興味のある会社検索! 買ってもいい株は見つかるかな?
STARBUCKS COFFEE

ほんとよく行きますね。私が行くスタバは立地がよくて外で過ごすと気持ちいいんですよね。
季節の商品も美味しいです!
業績も好調で、2018年中期頃から2年ほどの横ばいから上抜けてますね! 上昇気流に乗っているのかもしれません!!
しかし、楽天証券で見たところ、売買単位が1株からということで、今、円貨決済だと1万ちょっとくらいで買えますね!(ネオモバは国内株式だけなので、外国株買えないんですよね。)
店内の居心地は背もたれとかあまりないし、いいとは言えないんですが、客がある程度多い方が落ち着くんですよね。あまり静かなカフェだと店員の目が気になってゆっくりできないんですよね。(私だけ?)
あとアプリでの新商品情報とか、各種企画(STARというポイントが倍つくとか) もいいし、新商品の通知もくるのでいいですね。
支払いもアプリ決済で楽です。
でもアプリ決済してる人ってまだ少ない感じがするので、もっとアプリ会員増やしたら売り上げ上がりそうな気がするけどな〜と勝手に思っています(笑)
応援したい気持ちがあるので買うかもですね!
コメダホールディングス(3543)

順調に業績を伸ばしていますね。
かき氷とかヤバイです。普通サイズでも大盛り過ぎだろってボリューム感(笑)
小サイズでいいですね。

コーヒーも美味しいですね。特にモーニングが好きなんですよね。↓

あとコーヒーの前売り回数券もいいです。
1冊当たり最大520円〜760円もお得なようですね!
一時期毎週のように行ってたんですが、早朝(7時)の営業がなくなってしまって行かなくなったんですよ。
いずれ復活してほしいなと思っているのですが。
指標はどうか?
- PER=18.17倍(コンセンサス予想)
- PBR=3.14倍
そんなに割安感はない感じですかね。
今気づいたんですが、業種は卸売業なんですね!
チャートをみてみると下降トレンド入りしてる感じではあります。(短期線、長期線共)
2018年12月をピークにその後株価は下降しています。
景気サイクルから考えると、2017年中期〜2018年末までがくらいまでが拡大期とすると、後退期が2019年〜2020年くらいにかけてくらいかもしれませんね。
2020年後半くらいから短期、長期線共に上昇してきたら、そのタイミングで買うかもしれません。
売買単位が100株ということで、今だと20万くらい必要ですね。ネオモバなら2千円くらいで買えますね。
では続きは明日以降で! また^^/
