
今日はタイトルにあるように、あの企業は今? というテーマで進めていきたいとおもいます。
2部から1部へ昇格した企業の株価は、機関投資家に買われる可能性が上がるなどの理由から株価が上がるといわれています。じゃあ実際どのくらいの企業が上がっているの!? 興味があってしらべてみました!
中には上場廃止した企業もありますね。
※期間は2015年に市場変更した企業で、2019年10月24日までです。
Contents
- 1 株価がアップした企業
- 1.1 ファーマライズホールディングス(株)2796 2015/01/21 終値602円→ 634円 1.05倍
- 1.2 (株)トランザクション 7818 2015/03/06 終値286.5→913円 3.2倍
- 1.3 (株)ハイマックス 4299 2015/03/06 終値1,232→1,834円 1.5倍
- 1.4 蔵王産業(株)9986 2015/03/13 終値1,420円→1,430円 1.01倍
- 1.5 アルビス(株)7475 2015/03/20 終値2,016円→2,338円 1.16倍
- 1.6 内外トランスライン(株)9384 2015/03/20 1,038.5円→1,371円 1.3倍
- 1.7 (株)アビスト 6087 2015/03/23 終値1,737円→2.650円 1.5倍
- 1.8 (株)アイ・エス・ビー 9702 2015/03/24 終値973円→1,607円 1.65倍
- 1.9 (株)丸和運輸機関 9090 2015/04/10 終値352.4円→2,321円 6.6倍
- 1.10 ニホンフラッシュ(株)7820 2015/06/12 終値1,640円→2,678円 1.6倍
- 1.11 (株)レッグス 2015/06/26 4286 終値838円→1,731円 2.1倍
- 1.12 (株)ダイヤモンドダイニング 3073 2015/07/07 終値825円→1,610円 2倍
- 1.13 立川ブラインド工業(株)7989 2015/07/17 終値932円→1,425円 1.5倍
- 1.14 (株)IBJ 6071 2015/07/17 終値513円→976円 1.9倍
- 1.15 (株)アイフィスジャパン 7833 2015/08/14 終値571円→781円 1.4倍
- 2 株価がダウンした企業
- 2.1 日本上下水道設計(株)2325 2015/01/23 終値1,860円→1648円
- 2.2 キャリアリンク(株)6070 2015/01/26 終値740.5円→584円
- 2.3 (株)魚力 2015/03/10 7596 終値1,720円→1,501円
- 2.4 日本BS放送(株 )9414 2015/03/12 1,232円→1,083円
- 2.5 三谷産業(株)8285 2015/03/19 終値567円→311円
- 2.6 (株)ジャムコ 7408 2015/03/23 終値3,810円→1,502円
- 2.7 (株)ミクニ 7247 2015/03/31 終値665円→334円
- 2.8 (株)ソディック 6143 2015/03/31 終値1,315円→873円
- 2.9 (株)ニイタカ 4465 2015/04/24 終値1847円→1,678円
- 2.10 広島ガス(株)9535 2015/03/09 終値361円→351円
- 3 上場廃止になった企業
- 4 残りの企業
- 5 まとめ
株価がアップした企業
ファーマライズホールディングス(株)2796 2015/01/21 終値602円→ 634円 1.05倍
- 小売業
5%アップ!
(株)トランザクション 7818 2015/03/06 終値286.5→913円 3.2倍
- その他製品
69%アップ!
(株)ハイマックス 4299 2015/03/06 終値1,232→1,834円 1.5倍
- 情報・通信業
33%アップ!
蔵王産業(株)9986 2015/03/13 終値1,420円→1,430円 1.01倍
- 卸売業
0.7%アップ!
アルビス(株)7475 2015/03/20 終値2,016円→2,338円 1.16倍
- 小売業
13.8%アップ
内外トランスライン(株)9384 2015/03/20 1,038.5円→1,371円 1.3倍
- 倉庫・運輸関連業
24.3%アップ!
(株)アビスト 6087 2015/03/23 終値1,737円→2.650円 1.5倍
- サービス業
34.5%アップ!
(株)アイ・エス・ビー 9702 2015/03/24 終値973円→1,607円 1.65倍
- 情報・通信業
39.5%アップ!
(株)丸和運輸機関 9090 2015/04/10 終値352.4円→2,321円 6.6倍
- 陸運業
84.8%アップ!
ニホンフラッシュ(株)7820 2015/06/12 終値1,640円→2,678円 1.6倍
- その他製品
38.8%アップ!
(株)レッグス 2015/06/26 4286 終値838円→1,731円 2.1倍
- サービス業
51.6%アップ!
(株)ダイヤモンドダイニング 3073 2015/07/07 終値825円→1,610円 2倍
- サービス業
48.8%アップ!
立川ブラインド工業(株)7989 2015/07/17 終値932円→1,425円 1.5倍
- 金属製品
34.6%アップ!
(株)IBJ 6071 2015/07/17 終値513円→976円 1.9倍
- サービス業
47.4%アップ!
(株)アイフィスジャパン 7833 2015/08/14 終値571円→781円 1.4倍
26.9%アップ!
株価がダウンした企業
日本上下水道設計(株)2325 2015/01/23 終値1,860円→1648円
- サービス業
11%ダウン!
キャリアリンク(株)6070 2015/01/26 終値740.5円→584円
- サービス業
21%ダウン!
(株)魚力 2015/03/10 7596 終値1,720円→1,501円
- 小売業
12.7%ダウン!
日本BS放送(株 )9414 2015/03/12 1,232円→1,083円
- 情報・通信業
12%ダウン!
三谷産業(株)8285 2015/03/19 終値567円→311円
- 卸売業
45%ダウン!
(株)ジャムコ 7408 2015/03/23 終値3,810円→1,502円
- 輸送用機器
60%ダウン!
(株)ミクニ 7247 2015/03/31 終値665円→334円
- 輸送用機器
49.8%ダウン!
(株)ソディック 6143 2015/03/31 終値1,315円→873円
- 機械
33.6%ダウン!
(株)ニイタカ 4465 2015/04/24 終値1847円→1,678円
- 化学
9%ダウン!
広島ガス(株)9535 2015/03/09 終値361円→351円
- 電気・ガス業
2.8%ダウン!
上場廃止になった企業
日本ビューホテル(株)6097 2015/07/23 2019/8/29上場廃止
田淵電機(株)2015/01/13 2019/9/27 上場廃止
残りの企業
以下の銘柄についてはまた明日集計します!
- 株)シーティーエス 4345 2015/08/21
- (株)オオバ 9765 2015/08/25
- 日東エフシー(株)4033 2015/08/26
- (株)ビジネスブレイン太田昭和 9658 2015/08/26
- (株)ゴルフダイジェスト・オンライン 3319 2015/09/07
- (株)テクノスジャパン 3666 2015/09/17
- (株)サイバーリンクス 3683 2015/10/06
- (株)ラックランド 9612 2015/10/13
- (株)富山銀行 8365 2015/10/28
- (株)SHOEI 7839 2015/10/29
- (株)エー・ディー・ワークス 3250 2015/10/30
- 日新製糖(株)2117 2015/11/13
- (株)北の達人コーポレーション 2930 2015/11/24
- (株)学究社 9769 2015/11/25
- (株)タカキタ 6325 2015/12/04
- (株)中広 2139 2015/12/22
- OATアグリオ(株)4979 2015/12/24
- (株)ピエトロ 2818 2015/12/24
- 綿半ホールディングス(株)3199 2015/12/25
- (株)Minoriソリューションズ 3822 2015/12/25
まとめ
途中集計では、6:4くらいでアップした企業のほうが多いですね!
残りと合わせてどうなるかな?
ではまた!
