
これまで低PERやPBR、高自己資本比率などの条件でスクリーニングしてきたんですが、今日はちょっと違う視点からスクリーニングしてみようと思います。
テーマは、”借金をあまりせず手元の資本を使って効率よく利益をあげている企業”
です。
もちろん借金(投資)をすることも大事とは思います。
ある程度投資をしないと、成長もしにくいでしょうし。しかし、小型株は時価総額も小さく、倒産のリスクも高いですよね。
そうすると、やはり借金は少なめがいいでしょう。そうなると手元のお金で効率よく利益を上げる必要性があります。
今日はそんな企業を探していきたいと思います!
よろしくお願いします。
スクリーニングの条件は”有利子負債自己資本比率”と “ROE(自己資本利益率)(%)”
さて、今日のスクリーニングの条件は、有利子負債自己資本比率と、ROE(自己資本利益率)(%)です。
有利子負債自己資本比率 = 有利子負債(利息つき借金)÷自己資本(返済の義務がない会社のお金)×100
ROE(自己資本利益率)(%)= 当期純利益÷自己資本×100
これを言い変えると、借金をあまりせずに、手持ちのお金を上手に使って効率よく利益を生み出している。ということになりますよね?
設定はそれぞれ
- 有利子負債自己資本比率 0~1%
- ROE(自己資本利益率)(%) 10~50
となっています。数を絞り込むためかなり低め、または高めの設定にしています。
検索結果
- アクシーズ (1381)
- 富士古河E&C (1775)
- エイジス (4659)
- 昭和システムエンジニア (4752)
- 富士ソフトサービスビュー (6188)
- ナビタス (6276)
- アバールデータ (6918)
- 沖縄セルラー電話 (9436)
この中では、沖縄セルラー電話 (9436)JQ は圧倒的ですね。時価総額1013億200万円
PER11倍程度、PBR1.2倍程度と、低めだし、しかも借金少ない。
いや、全然時価総額低くないし(笑)
ある年の有利子負債9700万円に対して、純利益93億円とかなんで。
この銘柄は中長期保有に向いてるかもしれませんね。
欲しいなこれ(笑)
なんといっても沖縄県の携帯シェア50%というのがいいです。ほぼ独占じゃないですか。
利益余剰金(会社が稼いだお金の積立額) 808億5500万円
何をどう考えても潰れようがない。
他のもざっとみたけど、PERやPBRも割安な銘柄結構ありますね!
これはいい検索方法かもしれないです。
他の銘柄も明日以降よくみてみます!
おやすみなさい!
