
だいぶタイトルで煽ってしまいましたかね?^^;
しかし、今回の記事を読んでいただければ、まんざら嘘でもなさそうだとわかってもらえるとおもうのです。
ぜひ今回の話を聞いてご自身で判断されてくださいませ!
よろしくお願いいたします。
Contents
私たちはなぜ株(投資)をやるのでしょうか?

- 将来が不安だから
- 貯金だと利率が低すぎるから
- 遊んで暮らしたい
- 小遣いを増やしたいから
- ギャンブル感覚で
など、いろいろ理由はあるかとおもいます。
株取引がほんとに大好きでやっているのならいいのですが、少なくとも私の周りにはそういった人はいません。
本音はほとんどの人が単に、大きく稼ぎたい。または安定して稼ぎたい。でしょう。
確かに株で大きく稼ぐ人は存在する。しかし。。
そういう人達でも一度は大損をしている人が多い。つまり稼いでいる人は一度は地獄を見ている人が多い。ということ。

それに大きく稼ごうと思ったらそれなりの資金が必要ですよね。確かにテンバガー(10倍株)などの銘柄は結構ありますが、そうそう当たるものではありません。
それどころか、そういった株で勝負して破産する人もいるくらいで。。。
中には家を抵当にいれて借金したお金で取引する人もいらっしゃるようですが、さすがにまねできません^^;
というかしてはいけませんよね(笑)まあ、自己責任ですけど。
それにライブドア ショックとか、リーマンショックとか自然大災害などによる株価の変動リスクの事を考えると、それだけで、生活するのはちょっと怖いですよね。
やはり安定がないから不安です。
そう考えると、株だけで生活する。とはなかなか考えにくいわけです。
結果、小遣い稼ぎ目的程度になってしまいそうですよね。
株だけで月に10〜50万円の収益をあげ続けるのはどのくらいの資金が必要か?

単純に5%の配当が得られる株式があったとして(実際には複数の株を所持するので平均リターンという意味で)
100万円だと年間5万円のリターンになるわけです(税別)
月にして4千円くらい。
これでは全然生活できません。おこずかでも少ない。
1千万円なら月に4万円くらい。このくらいあれば小遣いくらいにはなりますね。
1億円なら月に40万円くらい。このくらいあれば生活できます!
5千万円なら月に20万円くらいか。うーん、ギリギリ?
ただ、配当で毎年安定して稼げればいいけど。
それに、基本投資は余剰金でやるもの。5千万円も余剰金ある人なんてそういなさそうだし。
だいたい普通に5千万円ためようと思ったら何歳になるんだって話なんですよ。
資金100万円で株で生活できるのか?

仮に100万円で月20万円稼いで生活費に当てるとすると、、毎月20%のリターンを出さないといけない。
1日当たり平均、約1万7千円。
かなり敷居高いですよね。
デイトレなどで稼ぐ場合でもかなり難易度は高いと思われます。専業でやらないと無理なんじゃないでしょうか?
しかも、ずっと稼げる保証もありません。
以上まとめると、株のみで生活費を稼ぐのはいろいろ障害ありそう。といえるのではないでしょうか?
仮想通貨はどうだろうか?
前にも書いたけど、私は仮想通貨(暗号通貨)も買っています。
Rippleという仮想通貨なんですが、通貨単位はXRPといいます。今、1XRP30円くらいなんですが、将来的に1XRP 3千円〜1万5千円くらいになる (うまくいくと3万円) 可能性があるということで期待しているんです。なぜリップルなのかというのは以前の記事で書いているので読んでみてくださいな。
このRippleを知るきっかけになったのは加藤将太さんという起業家の方なのですが、上の記事の埋め込み動画(仮想通貨セミナー)にも登場します。彼は仮想通貨の億り人ですね。
ちなみにこのブログのトップページの右上に彼の無料起業セミナーのバナーが貼ってあります。特典(仮想通貨セミナー含む)が色々もらえるのでお得です。
タダでもらえる起業セミナーなんですが、私は仮想通貨セミナーを含む動画を毎日3時間くらい2年間ずーっと車の中で聞いたり、家でPCでみたりしてました。
なつかしい(笑)
仮想通貨セミナーは割と最近のコンテンツなんですが、起業セミナーのマクドナルドの話とかおもしろかったですね。多分いろんなお店に行ったときに店員さんに対する見方が変わりますよ。
よかったらどうぞ。一応ここにも貼っておきますね。
上のブログ記事にも書いたけど、なぜRippleが1XRP 3000円になるのか? を根拠を持って話されてますので興味深いのと、仮想通貨がどういったもので、最終的に残るのはどの仮想通貨なのか?まあ、Rippleなんですけど(笑)その理由についても言及されていますので、みて損はないですよ。タダだし。仮想通貨そのものの理解も深まります!

話をもどしますが、Pippleが上がるのはまだ14,5年先(予想では)ということで、これはいますぐ大きく稼ぐのは無理そうですね。
※無料特典のデジタル通過セミナーは、仮想通貨セミナー(デジタル通過セミナー)加藤将太の仮想通貨YouTube無料動画集(ブログ)と内容は一部を除き同じものです。
私がブログをやってる理由と目的
ところでわたしがなぜブログをやっているかというと、もちろん収益化が目的なのです。最高で月収100万円くらい行きたいなと。
大きく出たなとおもったでしょう(笑)

投資(株など)だけで、それを達成するのはかなり難しいのはさっき話した通りです。
ではブログを収益化して、月収100万円はあり得るのでしょうか?
あとでまた話がでてきますが、実際にいらっしゃいます。
別にブロガーを目指しているわけじゃない
ただわたしはブロガーを目指しているわけではないんですよね。
目指しているのはマーケターです。
最近書いた記事で、月間1000PV達成しました!みたいのがあります。
これはマーケティングの練習をしているのですね。
需要(みんなが求めているもの)が何か?を探して、その場所で求められているものについて記事を書いてアクセスを集める。何か販売ならそのまま販売となります。アフィリエイトなどがそれにあたりますよね。
ウェブマーケターってすごい引手あまたなんですよ。儲かります。
そりゃ販売のプロですから。今はもういいものを作るだけじゃ売れない時代なんですよね。企業はのどから手が出るほど優秀なマーケターがほしいでしょう。
わたしは欲しがられる存在になりたいんです。

なんですが、今はまだブログでまず収益化が目的なわけです。まあ、練習というか。
それが出来てはじめてプロのマーケターですから。
とりあえず月収10万くらいは欲しいですね(笑)
かなり生活に安心感が生まれそうですから。年金よりいいでしょ?
ブログでマーケターの練習ができるのはわかった。でもどうやったら収益化できるの?

さっき少し話に出ましたが、1つの手法としてブログアフィリエイトというのがあります。
※決してブログアフィリエイトを推奨するものではありません。念のため。
知ってる人も多いと思いますが、簡単にいうと自分のブログに広告を貼って、それをクリックすると表示されるページから申し込むとブログの持ち主に紹介料が支払われるというやつですね。
URLの最後にブログの持ち主専用のコードがついているんです。それでどこから申し込まれたかわかる仕組みになっているんですね。
実際ほぼ放置で月60万という方もいらっしゃいますね。。
じゃあ、アフィリエイトと思うわけですが、現実はそう甘いものではありませんで。。
その月収60万ブログの持ち主さんは自分の体を張ったり、本を何十冊と読みあさったり、相当な努力をされています。やればできるかもしれないけど、誰もやらないから儲かるわけです。
それに未来永劫アフィリエイトがあるかどうかわからないし。。。
しかし、さっきも書いたようにあくまで真面目にマーケティングの練習としてやると割り切れば、それなりに収益をあげられるようになった時にはきっとプロのマーケターとして通用するようになってるはずです。
そうなれば需要はかなりあるので、アフィリエイトが廃れたとしても食うに困らないくらいは稼げると思います。いや、それどこではないかもしれません。
実際、ブログアフィリで結果を出した人がその後、会社や個人などに雇われてマーケティングを担当する例は良くあるパターンになっています。
もう一度言いますが、今(これから)優秀なマーケターは引き手あまたです。
自分が利益を出しているものまたはこれから挑戦する事(実績がある程度ある事が条件)×ブログ=?
では実際にどうやったらブログで稼げるようになるのか? について話していきます。

1つ例をあげましょう。少し前にある方にオススメされてみたらすごく面白かったのですこしお話しますね。
あるギャンブル系ブログがあるのですが、その運営者の方は妻子持ちで脱サラして資金100万円の元手でギャンブルで生活していくと宣言し、その過程をブログに書かれています。
そのブログ内でアフィリエイトもされているんですが、ブログ収益というカテゴリーに、月いくら稼ぎました!みたいな報告をされていて、その額がウン百万という世界なんです。月にですよ?
この実績の裏にあるのは、あまり深くは語りませんが、ポイントはエンタメ性と企画力ですね。
例えば企画で、ある青年がクレジットカード枠ギリギリまで使って、負けたら借金500万円。。しかも仕事も辞めるから職なし。。彼はどうなってしまうのか?? とか。気になって続きをみたくなるでしょ?

この方の場合、ギャンブル実践×ブログ=ウン百万なわけです。
これがギャンブルだけだったらどうでしょうか?
この方は今はバカラしかやらないそうですが、バカラだけで生活はできるとしながらも、それはなんとか生活できる程度といわれてるように感じます(個人的な解釈です)しかも、初期費用300万円くらい必要とのこと。
ギャンブルでも稼がれていますが、外国への渡航費などで消えているようです。全部自分持ちで人を招待して外国でバカラ対決企画とかされていますので。
主な収益源はブログだと思います。
このブログの場合は実績を作りながら同時進行でやられていますが、先に実績があれば更にやりやすいのはわかると思います。
あなたが取り組んでいる事でお金になる事×ブログ=?
想像できるでしょうか?
私の場合はそれが 投資×ブログ=? なわけです。?のところに何が入るかは今後の頑張り次第ですけどね。
私の投資の実績としては、以前、投資信託と、金・プラチナ投資で数十万程度稼いだのと、ブログアフィリエイトで4万くらい稼いだくらいです。ブログアフィリもビジネスを学ぶという自分に投資した結果生み出された利益なので、これも投資と解釈しています。
ちなみに4万円は仮想通貨を扱った記事から生まれました。
仮想通貨×ブログ=4万円

このようにちゃんと利益が上がっているわけです。
こういった実績を元に新たな挑戦として今は株をやってるわけですね。
そうはいってもブログなんてどうやったらいいかわからない? 最初はみんなそんなもんという話

ところで、さっきちょっと触れたビジネスの勉強なんですが、独学ではありません。
次世代起業家 ・経営者アカデミーというオンラインのビジネススクールで学びました。
かなりガチなやつです(笑)
学長は元ドクターシーラボ、ネットプライス社長の池本克之さんです。
実は先ほどから話しているブログの話はこのスクールの学習の最後の方で、マーケティングの実践として行われるものなんです。(それだけではなくほかにも実践プログラムはあります。)
※さきほどご紹介したギャンブルブログはこのスクールとは一切関係ありませんので混同しないようにお願いします。あくまで例として出しただけです。
元々立ち上げたのは加藤将太さんという方ですが、このスクールのコンテンツの大部分を構築された方です。※一部外部の人間にまかせているコンテンツがあります。
起業家として優秀で、短期間ですごい利益をあげられている方です。以下経歴です。
京都大学でMBA(経営学修士)を取得
NTTデータへ就職。半年で退職
資金20万円を元手に1年で年商1億円達成
で、話を戻しますが先ほど
実際、ブログアフィリで結果を出した人がその後、会社や個人などに雇われてマーケティングを担当する例は良くあるパターンになっています。
と書きましたが、おそらくそういう理由もあって最後に実戦としてブログを推奨されているのではないかと思います。(ブログが全く初めてという方も結構いらっしゃるようです。そんなもんです。)
※別にブログをやることを強要されるわけではありません。
上の例では雇われてと書いていますが、自分でやってもいいわけですから。
同じことですよね。
因みにそのコンテンツで結果を出されている人たちの例を出すと、以下のようになります。会員サイトではこのようにメンバーの実績が表示される仕組みになっています。相当数の会員がいらっしゃるので、全部は表示できませんが。

もともと軽い気持ちで見始めた無料動画。ところが。。。
たまたまネットで、さっき話に出た次世代起業家 ・経営者アカデミーというのを見つけたんですが、これの一部コンテンツが無料でもらえると。
無料ってなんか怪しいじゃないですか?
でも無料戦略なんて昔から普通にありますよね? 要は試食みたいなもんです。
気に入ったら買ってね。みたいな。
もともと独立に興味があったし、無料という言葉に弱い私はすぐ登録してみました(笑)だって無料だし。
というより、
無借金のまま起業して初年度で1億円達成?
しかも1日3時間くらいの労働(時短労働)?
この部分にすごく興味持ったんですよね。
普通起業っていうと、初期費用、数百万くらいかかるイメージがあるから。。そして朝から晩まで忙しく働くイメージ。
しかも本当に無料? と疑うほどのコンテンツのボリュームなんです。以下セミナー概要です。

これだけでも思考回路が変わるのを実感できることうけあいです。
↓無料なんでぜひゲットしちゃいましょう♪

※上に貼り付けたバナーと内容は同じセミナーです。こちらはパソコンユーザーに最適化してあるようです。
ところで、さらに特典をいくつかもらえるのですが、その中でも「起業センス診断」をいうのがあります。これは1回5千円かかると確か言われていましたが、無料で受けられます。
起業センスとは?

診断結果が50を超えると起業成功可能と言われています。
私にとっては、起業成功=マーケターになる。となります。
私の知り合いの方が登録してくれたみたいなんですが、初めての測定結果 50でかなり凄かったです。私は最初39(そのまま起業不可)だったのに^^; ちなみに彼はサラリーマンです。
これは学習することで上げることができます。
私の直近起業センスは、68です。だいぶ上がりましたね!
ビジネスを学ぶと株取引にも有利

株の価格って、会社の未来を予想するわけですよね?
例えば知り合いで、ケーブルテレビの設置を仕事にしていた人がいて、普及し始めたときにものすごくかせげたらしいのです。外車を何台も買ったりリッチな暮らしをしていました。
しかし今は見る影もありません。
普及し終わると仕事がほとんどなくなってしまったからです。
考えたら当たり前の事ですが、事業は流行り廃りを繰り返すものです。
株を買うときだって、この会社又は事業はこれからどうなるのか?
と考えるでしょう。
何がこれからきて何がダメになるのか? そういった判断の精度を上げるにもきっと役に立つはずなのです!
↓無料なんでぜひゲットしちゃいましょう♪
