
10万円を1年で30万円まで増やせるかチャレンジ企画中!
1ヶ月に3度3.35%+になった時点で利確して年に36回取引すると、約3倍に!
※(1.035^36=3.45倍)×10万円=約30万円
仮にこれを5年間続けると、490倍ほどになります。なんと、約4,900万円!(税金、手数料を考えなければ。)
さて、実現できるんでしょうかね^^ 楽しみです。
以前、「株主優待、権利付き最終日」以前に株を売って、翌営業日は株価が下がる(権利が確定すると、売る人が多いから)ので、それを買い戻すを繰り返して稼いでいる人がいる話をしましたが、ちょっと実験してみようかと思っています。
で、早速自分のリストで作成してみました!

こんな感じです。
例えば、今1月だから、出走月の1月を見ると、3月が権利確定月の銘柄を買うことになります。
全体的にはまだスカスカなので、埋めて行って、切りのいいところで始められたらと思っています。
Contents
株主優待権利付き最終日に株価が下がった例
実際に私がリストに入れてる銘柄で見てみます。
北海道コカ・コ-ラ (2573) 権利付き最終日 2019年12月26日
- 2019年12月26日の終値 3,995円
- 翌営業日 2019年12月27日の終値 3,800円
約、5%ダウン!
東急レクリエーシヨン (9631) 権利付き最終日 2019年12月26日
- 2019年12月26日の終値 5,250円
- 翌営業日 2019年12月27日の終値 5,130円
- 2019年12月30日の終値 5,080円
約、3%ダウン!
このように実際に下がる例は多いです。
銘柄によっては変化がないモノもあるので、そこは過去どうだったか? を参考にします。
もちろん今までは反応があっても、これからも同じように反応するとは限りませんけど。
そこは分かりようがありませんので。気にしません。
では銘柄を探してきます!
また^^