
10万円を1年で30万円まで増やせるかチャレンジ企画中!
1ヶ月に3度3.35%+になった時点で利確して年に36回取引すると、約3倍に!
※(1.035^36=3.45倍)×10万円=約30万円
仮にこれを5年間続けると、490倍ほどになります。なんと、約4,900万円!(税金、手数料を考えなければ。)
さて、実現できるんでしょうかね^^ 楽しみです。
今日のネオモバ です!

だいぶ戻しましたけど、後2,000円くらい上がってくれたらなーと思っています。
それにしても、災害や紛争など、有事の時は株価は敏感に反応しますね^^;
今回は1〜2%くらいの変動でしたけど、もっと大きな出来事になるとすごいのかな。。。
2部とかジャスダックの銘柄は日経とかTOPIXに入ってないじゃないですか?
こういう時変動は少ないのかな? と思っていたけど、やはり若干変動は少ない感じに見えますね。
銘柄にもよるのでしょうけど。
そういう意味では2部とかジャスダックは有事にも有効な気がしますね。
話は変わりますが、ちょっと戦略(※)を変えてみようかと思っています。
今日はその話メインです。よろしくおねがします!!
※「株主優待権利付き最終日」にむかって、株価が上昇するので、その前に買っておいて、権利が確定後、売られて下がったところでまた買いなおしてそれを繰り返したらもうかるのか? という企画進行中!!
(ほぼ)確実に数%利確して稼ぐ戦略って可能なのか?
※にもありますが、株主優待権利付き最終日に向かって株価が上がっていくのを利用して、数回3.5%利確ってできないかな? と考えました。
今、以下の表から主に銘柄を選んで投資しています。

で、権利付き最終日の大体3ヶ月前から買おうかと思っていたのですが、それだとその間の取引が金額的に制限されてしまうので。。。
例えば、毎月20,000円×3ヶ月くらいづつ振り分けて、月末に1回売るとすると、それ以外で使える金額が40,000になるので、それで、月に全体で10%くらい稼ぐのはちょっと無理っぽいというか。。。
それだったら、翌月か翌々月に権利付き最終日のくる銘柄を例えば押し目買いなどで、小さく確定していった方がまだ現実的かな? と思いました。
流れでいうと、例えば今月を頭とすると、
- 2月(3月)に権利付き確定日がくる銘柄で良さそうなの(上昇トレンド中)を3〜4名柄買う。
- 3〜5%+で利確する(行けそうなら7〜10%もあり)。
- それを数回繰り返す(上昇トレンドに入った銘柄はしばらく上がるのと、権利付き最終日に向かって上がるので、上がる確率が高いはず)。
といった感じになるかと思います。
また来週から頑張ります^^
では!
ポチッとお願いします!!↓
