
M&Aをやってみよう!企画のはじまりです^^
サイト売買も立派なM&Aだと気づく
最初、私は実業系の会社ばかり探していました。
というより、それしか思いつかなかったので。。。
でも、とあるサイトに登録したところ、そこがM&Aをやっていたんですね。
で、おすすめ案件みたいなのが表示されるんですが、その中にサイトの売買があったわけです。
このブログを作成しているワードプレスとかシリウスだとかで運営しているサイトですね。
それをみて「はっ!」としました。

そうだ、ブログ(サイト)運営だって立派な事業じゃないかと。
というより、サイトの売買があるのは知っていましたが、M&Aに当たるとは考えていなかったです。
実は悩んでいました。
実業系だと人の問題とかいろいろ大変そうだし、ある程度資金も必要そうだし。。
実際に知り合いの美容師さんが今度カフェを出すと言うことで、4,000万円借入れ予定だそうです。しかも無一文からのスタートになるそうで^^;
起業家って感覚がちょっと違うんですよね(笑)
でも、ブログなどのオンラインコンテンツならそういったものは不要だし、一人でもできるし。「いいな!」とおもったわけです。
で、さっそく勢いで交渉してしまいました(笑)
サイト購入検討1件目。失敗を回避できてよかったの巻
- 健康食品を販売するサイト 売買価格10万円
元々ダイエットには興味があって、3ヶ月で8キロくらい落としたこともあります。
なので、美容とか健康、ダイエットのサイトがいいな。と思っています。

で、このサイトなんですが引っかかったのが、シリウスで作成されているので、シリウスを購入する必要があるのと、サーバーを新たに契約して、IDとパスワードを相手に渡さなければならない。
という事。
初期費用としては、サイト購入で10万円。手数料が5万円(最低必要額)、シリウスが2万円程度、サーバーが月に1,000円程度? 計17~18万円程度かかります。これに税金もかかります。
それはいいんですが、あったこともない方にこちらのIDとパスワードを渡すというのが。。。
別に疑うわけではないのですが、ちょっと怖いとおもいました。(実際にはそんなに問題はなさそうですが)
このサイト自体は悪くないと思っていました。収益もでているし。
ところが、収益の証拠を見せて欲しい。と頼んだところ、無いと言われました。。

無いって。。。大体アフィリエイトなどの場合、報酬履歴があるはずなんです。しかも過去に遡って確認もできます。
この辺りからこの売主に疑念を抱き始めるわけです。
いや、もっと前からそれはあったのですが。具体的には、
- 私の名前を間違える。(おそらくコピペでいろんな人に返信している。)
- まだ買うともいってないのに、IDやらパスワードやらを要求してくる。
などです。
悩んだ私は信頼できそうな方に相談しました。
回答は、「やめたほうがいい」でした。私は素直にそれに従いました。
しかし!! さらなる衝撃がこの後待ち受けていたのです。
結局、このサイトの購入は丁寧にお断りして(食い下がってきたけど)別の仲介サイトを探したわけです。
ところが、別の仲介サイトで全く同じ売りオファーを見つけたんです。
いや、それ自体はよくあると思うのですが、その価格を見てびっくり。
なんと、1万円
はっ?

さっきのサイトじゃ10万円だったのに。。
どうも訳ありサイトのようで。。売れないからその価格で出しているようです。
そりゃ、人の名前を間違えたりとかしてたら信用されませんよ(笑)しかも、報酬の証拠も出せないって。
もっと言うと、どうもその方はそういったサイトをいくつも売りに出されているようなんです。
サイトの紹介文の形が全部同じなんですよね(笑)
信頼できる相談者を探そう!
ということで、一件目は買わなくてよかったなと。
2件目は新たな買いのオファーを出しましたのでまた後ほど。
ところで、今回の件での反省点は、なんか怪しいと思っても、
自分の都合の良い解釈をして買いそうになった。
ということ。
まずは信頼できる。と確信できるまで相談できる人を探す事が重要だと思いました。
ではでは^^