
1部上場へ市場変更した際、株価は実際に上るのでしょうか?調べてみました!
上場した時期がずれているので、同じ期間での検証ではありませんが、記事を書き出してから気付いたもので(笑)次回はもう少し前の市場変更銘柄を同じ期間で比較して上昇組と下降組の割合をだしてみようかなとおもっています。
市場変更したばかりで、まだこれからの企業もあるかもしれませんので、参考程度にみてくださいね!
こうしてみてみると、IT関連企業が多いですね。
昨日書いた、PEG=PER÷成長率 1倍を割ったら割安。
の数値も参考までに載せておきます!
PERより精度が高いとされています。
上昇組
アイティメディア (2148) 2019/03/29
- IT系ネットメディア関連
右肩上がりに株価が上がっています。PER 28倍 PBR 4.74倍で、すでに割安感はあまりないですね。
PEG=0.56 割安判定
エイトレッド (3969) 2019/03/15
最近はちょっと下げてきているけど、上場後から大きく上昇してますね。
PER39倍、PBR55倍程度と、割安感はないですね。
PEG=1.4 若干割高判定
(株)串カツ田中ホールディングス(3547)2019/06/21
- 串カツ屋さん
上場してから下降トレンドでしたが、その後、上昇トレンドになってますね。
PEG=2.8 割高判定
GAMEWITH (6552) 2019/08/16
- スマホゲームの情報サイト運営
PEG=判定不能
アセンテック (3565) 2019/09/20
- ITインフラ系
市場変更前後関係なく上昇してますね。
PEG=1.4 若干割高判定
SHIFT (3697) 2019/10/07
- ソフトウェアテスト関連
割安感なし。
PEG=1.01 適正判定
イーソル (4420) 2019/10/15
- 組込みソフトウエア
PEG=1.35 割高判定
※PEGは2年分の予想経常利益率から計算しています。あくまで目安ですのでご了承ください。
下降組
MS&CONSULTING (6555) 2019/02/20
- 外食産業
エンカレッジ・テクノロジ (3682) 2019/03/04
- システムの保守
SMN (6185) 2019/03/11
- ソニーグループ・ネット広告配信の最適化
ソウルドアウト (6553) 2019/03/22
- 地方に特化したwebマーケティング
RPAホールディングス (6572) 2019/03/15
- 事業作業代行ソフトの提供など
上場後3か月くらいで株価が2倍になっていますが、その後反落して上場前より下がっていますね。
テモナ (3985) 2019/04/12
- 通販システム
上場後一瞬上がってすぐ反落してますね。
エニグモ (3665) 2019/04/18
- ソーシャル通信サービス
サインポスト(株) 2019/05/21
- システム開発コンサル
ファイバーゲート (9450)
- 中小賃貸住宅向けWi‐Fi
むしろ市場変更前のほうが上昇傾向でしたね。
システムサポート (4396)
- ITシステム開発・保守
ラクスル (4384) 2019/08/28
- 印刷業
横ばい
(株)マネジメントソリューションズ 2019/10/17
- プロジェクトマネジメント
まとめ
上場後急落する銘柄、いったん下げてまた上げてくる銘柄。変化のない銘柄。いろいろありました。
IT関連の企業でも、全部が全部あがるわけじゃないんですね。あたりまえだけど。
ではまた!

良いデータでしょう
ありがとうございます^^