
ソニーはゲームが柱
前回ゲームネタが出たので、今回はソニーです。
ソニーといえば、プレイステーション!
私は初代からやってますが、懐かし〜^^

これで一番やったのはバイオハザード、メタルギアソリッドですかね!
どちらも今でも新作が作られるほど人気ですよね!!
そのあと、PS2 PS3まで買ったんですが、それ以降は買ってません。
でもプレイステーションVRは興味あるんですよね。

そんなわけで、任天堂も好きだけど、プレイステーションも好きなので今回はソニーを取り上げてみたいと思います!
ソニーの経営は順調なのか
2013年頃から株価が右肩上がりになってますね!
PER(実績)も意外と低いです。8.86倍
てか、あんま投資家に信用されてないのか(笑)
PBRも2.15倍で低くはないけど、高すぎでもないかな。
ん? 自己資本比率17.86%と低いですね。。。
つまり、借金で事業を回しているという事。
ソフトバンクもこのくらいだけど、将来確実に回収できる見込みがあるのでしょう。
でも、そのくらいやらないと会社を大きくは出来ないのかもしれませんね。
なんとなく危うさは感じるものの、ビッグになるにはリスクを背負わなければならないと言うことでしょうかね。
配当利回りも0.55%と、あまりピンとこない感じですね(笑)
今のPERが低い分、何かビッグニュースとかで60倍とかになると株価が4万超えるのか。。
それだけのビッグニュースを出せるかな?
でも、VR市場の成長率は年間平均で80%くらいらしいので、非常に将来性のある分野と考えると、可能性はあるかもしれませんね!
ネオモバで数株買っとくか(笑)
ソニー(6758)の株主優待はお得なのか?
- 「株主特典AV」クーポン(15%割引)
- 「株主特典VAIO」クーポン(3%割引)
がもらえるみたいですね。
必要株数は100株です。今だと64万円くらい必要です。
それぞれ5回まで使用可能なので、使い方次第ではお得かもしれませんが、毎年、そんなに大きなAV製品買わないですよね。普通の人は。
テレビ、パソコン、カメラも数年使うでしょ?
しかも、上に挙げたPlayStation VRはクーポン対象外だったりします。PS4も対象外。その他人気ゲーム機も対象外。。。
全然お得な感じがしないんですけどw
ソニー愛のある人はどうぞって感じかな。
私はそうでもないかなー。少なくとも優待目当てに買うことはないですね。
ではまた^^
