
10万円を1年で30万円まで増やせるかチャレンジ企画中!
1ヶ月に3度3.35%+になった時点で利確して年に36回取引すると、約3倍に!
※(1.035^36=3.45倍)×10万円=約30万円
仮にこれを5年間続けると、490倍ほどになります。なんと、約4,900万円!(税金、手数料を考えなければ。)
さて、実現できるんでしょうかね^^ 楽しみです。
今日のネオモバ です。

昨日から一転、日経平均が反発しましたが、今日は全体的に買われたようで、私の口座もほぼトントンの状態に戻りましたね。
損切りしました
以下の銘柄について損切りすることにしました。
一旦、リセットしたいなと思いまして。
- サイバーステップ
- AI CROSS
- 東急レクリエーション
- グリーンランドリゾート
サイバーステップはエントリーポイントを間違って、単純移動平均線(25)を大きく乖離したポイントで買ってしまって、そのまま大きく下げてしまいました。
10%くらいマイナスになっている状態で、週足ではまだ25日線より上にいますが、上値が重くちょっと上がりにくいかな? ということで損切りすることにしました!
AI CROSSは25日線を完全に下回ってしまったので、ルールにしたがって損切りしました。
東急レクリエーションは12月末に、なんかやけに下がったな(3%程度)。。と思って、「あっ、もしかして!」と確認してみたら株主優待権利最終日が12月末でした!
うっかりしてましたー^^;
グリーンランドリゾートも12月末が権利付き最終日なんですが、12月26日にはその前後と比べ出来高が多くなっています。そしてそんなに大きく株価は変化してません。
これは、出来高が増えたのは権利付き最終日だけ株を保有していれば優待を受ける権利が確定されるので、それ目当てで買う組の影響かな? と思います。
そして、その日に向けて株価が上がったタイミングで売って値上がり益を狙う組が売ったことで、それがちょうど同数程度(相殺された)だったので株価の変動が少なかった。と、予想します。
どっちにしろ上げそうな雰囲気がないので、損切りします。
明日以降(今月中)に購入予定の銘柄
- 西武電気
- MRKホールディングス
- 電業社
- ユアサ・フナシヨク
- 大丸エナウィン
- スターフライヤー
- 旭情報サービス
- ベリテ
- 沖縄セルラー電話
これは以下の計画にそったものです。
[たっぷり40超え(随時追加中)優良銘柄まとめ] 借金少ない。資本を上手に使っている。高利回り。株主優待が魅力的。あまり機関投資家が注目していないブルーオーシャン銘柄を一挙公開!
この中からいくつか選択します!
ざっとみた感じ、以下の銘柄が良さそうですね!!
- MRKホールディングス
- 電業社
- ユアサ・フナシヨク
- 旭情報サービス
- 沖縄セルラー電話
ではまた!!^^
良かったら↓ぽちっとお願いします!!
